こんにちは!
りさぽん塾のとしぽんです(*^^*)
今日は、過去最大のバージョンアップで話題になっている「賢威」をご紹介します!
Contents
SEO対策がすごい
今から10年以上前に発売された「賢威」は、バージョンアップを繰り返していて、現在、バージョン7が最新版となっております。
何がすごいって、SEO対策が、パーフェクトなのです!
SEOとは?
”サーチエンジン最適化(Search Engine Optimisation)の頭文字で、
検索サイトにおいて、自分のサイトが希望のキーワードで検索された際に検索結果の上位に表示されるよう、ウェブサイトの構成や個々のページの内容等を調整すること”
せっかく、ブログを作っても、誰にも見てもらえないなんて、淋しいですね。
「賢威」を使えば、そんな淋しい気持ちは、吹っ飛んでしまいますよ。
5つのポイント
「賢威」が他社商品と異なる理由を、下記にリストアップしてみました。
下記の理由をご覧いただければ、「賢威」を導入するメリットを知っていただけると思います。
-
松尾茂起が代表を務めるウェブライダーが開発したSEOパッケージは、この「賢威」のみである。
※ウェブライダーは他社が一般販売しているSEOテンプレートの監修を一切行っておりません。賢威の開発にノウハウを注ぎ込んでいます。
-
賢威ユーザーだけがアクセスできる「賢威フォーラム」が存在しており、そのフォーラムには11年以上の運営で蓄積された7万9千件を超えるアーカイブが存在している。
(※2018年5月17日時点のスレッド数:22,475、返信:56,610)
-
賢威は11年以上、クチコミで支持され続けている商品。
現在では「24,000人」以上のユーザーを抱えている。
多くの結果を出し続けてきた賢威は、たくさんのお客様の声に見られるように、圧倒的な「実績」と「信頼」を積み上げている。 -
ウェブライダーが制作・運営しているサイトは、ほぼすべて、賢威テンプレートがベースとなっている。
※勿論、賢威テンプレートからのカスタマイズは行っています。 -
賢威を監修するウェブライダー代表の松尾は、SEOだけでなく、Webマーケティング全般に精通し、CSS Niteや宣伝会議などをはじめとした国内の第一線のセミナーに登壇し続け(※)、そのノウハウを提供しつつ、自身のノウハウを常にブラッシュアップしています。
※「CSS Nite」では2013、2015、2016年のベストスピーカー賞。2016年には殿堂入りを果たす。宣伝会議主催「編集・ライター講座」や「SEO基礎講座」、「adtech kansai 2015」等にも登壇。
今回の賢威7は、テンプレートの仕様やマニュアルの内容がガラリと変わり、過去最大のバージョンアップとなりますが、これまでのお客様には「無料」でバージョンアップしていただけます。
「賢威」というブランド名は、ウェブライダーという会社の分身だと考えられています。
もし、「賢威」の評価が低いと、自分たちのプロとしての評価も低くなる。
だからこそ、賢威をビジネスの軸として、大切に育て続けられているのです。信頼と実績は一朝一夕では得られません。
信頼と実績は「時間(プロセス)」でしか、獲得できないものです。まとめ
人生を80年とすれば、一生はたった3万日しかありません。
あなたが使える時間は限られています。ビジネスが成功すればお金は取り戻せますが、過ぎ去った時間はもう取り戻すことができません。
間違ったSEOに手を出してしまったがために、売り上げやアクセスが激減した方はたくさんおられます。
そういった方たちは、売り上げやアクセスの減少以上に、「無駄なことに時間を使ったこと」を激しく後悔されます。お金やアクセスは時間さえあれば取り戻せます。
しかし、その時間の使い方に失敗しているのであれば、どうしようもありません。「もっと早く、賢威を導入していれば良かった」
そうならないためにも、「賢威」の必要性について是非ご検討ください。

毎日笑顔を大切に♡
happy life構築中のとっこちゃんです(^^♪
楽しくスキルアップしながら、様々な情報をお届けしています!(^^)
コメント
ウエブライター勉強中で訪問しました。
文章の書き方など勉強させていただきます。
人生を80年とすれば、一生はたった3万日しかありません。
この言葉にハッとしました!80年は長いと思っていましたが3万日にするとそれしかない
と焦ります。
サーチエンジン最適化(Search Engine Optimisation)がいかに大切か、賢威の説明の仕方も勉強になりました。有難うございました。
kinukoさん、ご訪問ありがとうございます!
私も色々と勉強中です(^ ^)
時短できるところは利用して、焦点化も効果あるので、活用しないとですね!